例の減量の話の続き、
ダンサーの友人宅までスウェット上下を着込み走る。朝からの水分制限のせいか
すぐに走れなくなるのでとにかく歩いて汗だくで到着する。
到着したはいいものの、本気でふらふらするちょっと危険な状態。
口に含む程度の水を飲んで、汗をシャワーで流してすぐに計量へ。
結果。
65.5kg
目標までコンマ5kg届かず。。。あんなに決意したのになあ。
賭けには勝ち(ダンサーKは67.3kg)、差額の18000円をいただき
焼肉ビールとなりました。
この焼肉やがまた凄いところで子袋がとんでもなく旨い。
ピンク色の子袋にぱらぱらと塩を振ると塩がついた部分がさっと白く斑になる。
ひっくり返すのは一度のみでぱちっと一度はぜたら即食べる。焼きすぎると
やかましい親父に叱られるのだけれど、本当にこの子袋はレアが旨いのだ。
朝、つぶしたばかりの豚だというからやっぱり特別。
この店に出会ってから他で焼肉を食べたことがない。
体重は当然元に戻っておりました。
昨夜は久しぶりに明るくなるまで痛飲。
大好きだったバーの店主と機石荘のオーナーと3人で明るくなってきた道を
肩を抱き合って次の店へと梯子してまた飲んで。楽しかったなあ。
今夜もホームパーティー。明日早朝から高山~松本、夏休みです。
ブログもちょっとオヤスミです。
良い夏休みを。
おかげさまでランキングなかなかの順位です。どうもありがとう。
宮脇モダンHP http://miyawaki.biz
『古くて美しいもの』 たくさんあります。 Mail
ブログランキングに挑戦中
by pointcinq
| 2006-08-13 18:27
| 日々の暮らしから
|
Comments(0)
<< 夏休み、終わる。
今日がその日だ。 tonigh... >>
|
 miyawaki modern news
by miyawaki
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
|
|
|
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
information
antiques
miyawaki
modern
東京都目黒区
東が丘1-17-23
☎03 5432 9723
新型コロナウィルス
感染拡大防止のため
4月から6月は店舗を
休業いたします。
営業再開など、
詳細は随時ブログと
インスタグラムで
更新します。
Instagram
online store "STORES"
website
http://miyawaki.biz
掲載した商品は
基本的にすべて売物です。
気になる商品はメールで
お問い合わせください。
miyawakimodern@gmail.com
駐車スペース1台有り
画像及びテキストの無断使用は
固くお断り申し上げます。
Copyright © 2001
antiques miyawaki modern
All Rights Reserved.
最新の記事
記事ランキング
カテゴリ
全体
品物の紹介
日々の暮らしから
旅
お知らせ
宮脇綾子
丘の家計画
タグ
古道具(245)
お知らせ(132)
つれづれ(105)
器(85)
旅(59)
展示会(55)
ガラス(42)
骨董市(35)
古着(22)
古本(紙もの)(21)
Lampe(18)
美味いもの(18)
Paris(16)
休暇(12)
手仕事(10)
お引越(9)
家具(9)
古い酒(6)
DIY(3)
わが街(2)
以前の記事
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 10月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
画像一覧
ブログジャンル
|