人気ブログランキング | 話題のタグを見る
磁器の錘 ~アントワープ
磁器の錘 ~アントワープ_f0074803_452676.jpg

翌日はロッテルダムの港に浮かぶ"フローティングホテル"なる不思議な東洋風の宿に
宿泊。なんだか不思議なホテルでした。夜中に僕が隣の布団まで取ってしまったらしく
朝になると昌太郎くんがソファで寝ていた。ごめん。朝起きたら隣にいるべき人がいない、
というなんだか遠い昔の出来事を思い出すような状況で迎えた朝だったけれど、
さすがによく眠れたのだろう、疲れがない。そういえば昨夜はRudiマッサージもあったね。
ふたりともありがとう。

朝もう一度デルフトによってのんびりとコーヒーを飲みながら骨董屋の開店を待つ。
昨日食べたニシン(ハーリング)をもう一度食べようと思ったのだが、新教会前の市場は
今日はオヤスミ。デルフトの用が済むとオランダをあとにしてベルギー・アントワープへ。

幸い天候に恵まれ(これはこの季節にしては奇跡的だと思うのだが)気持ちのよい
ドライブ。距離だってたかが知れているし。なんといってもアントワープはもう10回位は
来たことのある慣れた街。いつもの通りをざっと流してささっとブリュッセルに入る予定が
相変わらずこの通りが面白い。何にもないようで何か拾えてしまう。
珍しいメンズの古いトルソー(足の形が素晴らしくよかった)と一緒に買ったのがこの
磁器製の錘のセット。収納する木の器の形、質感とこの磁器の色、それと重さの表記の
文字がすべてバランスよく整った珍しいものだと思う。

ここで時間をとってしまいブリュッセルに着いたのはすっかり日が暮れてからに。
ここでもまた3人ではしゃいでしまった。



【追伸】

今夜はnuit blanche らしい。
秋の満月の夜、みんなで夜っぴいて遊んでしまおうというあれだ。
先ほどから花火の音も聞こえてくる。
だがしかし、だがしかしだ、僕は寝るのだ。今夜は絶対10時には寝る。
どうやら僕はすっかり疲れているらしいのだ。



とことんまで落ちたランキングはふたたび勢いよく上がっています。
どうもありがとう。

宮脇モダンHP http://miyawaki.biz
『古くて美しいもの』 たくさんあります。 Mail


ブログランキングに挑戦中

by pointcinq | 2006-10-07 03:45 | 品物の紹介 | Comments(0)


<< 古い楽譜の山 ~ブリュッセル      アムステルダムの夜はバーで >>