人気ブログランキング | 話題のタグを見る
イカネバの娘

夏を日本で過ごし、つい先日パリに戻ってきたと思ったら、あと1ヶ月でまた日本だという。
こうなるともう他人事のようだけれど紛れもない自分のお話。
一昨日、飛行機の切符を買ってきた。しかし高いよなあ。それでも新幹線で名古屋から
東京に行くと往復で2万円かかるんだから、距離のことを考えるとそうでもないのかなと
納得しそうで恐ろしい。

だがしかしだ、JALを使ってきた一番大きな理由である「JAL別送品サービス」が
つい先月末まで終了したという。電話で確認したのだから間違いない。
「親方日の丸」の上にあぐらをかき、サービスを低下させ、安全の確認を怠り、
最近は夜に腹が減ってもおにぎりさえもくれないあのJALがだ、その上に別送品サービス
をやめただと?

パッキングして持っていくだけになっていた25kgのパッキン2つを前に呆然と立ち尽くし
それから立ち直るまでに数時間を要したわけなのだ。

と、思ったらつかの間、友人に頼まれて数軒を梯子して2種類買ってきた白トリュフの
オイル、こいつがどうも黒トリュフのオイルだということに気が付く。
白だよね、ビアンコ?って2回確認したでないか。それが裏にNero(イタリア語で黒)
って書いてあるのはどういうことだ。

まったくこのイタリア人め、口から先に生まれてきよってからに。しかも、しかもだ、
空気よりも軽いこのパリジャンの中で育っているのだから性質が悪い。

絶対返品してやるのだ。でも、「ひょっとして白って言ったかもしれないけど、
たぶんそれは僕じゃなくてね、でもまあここには黒って書いてあるね、確かに。
まあ、黒も悪くないよ、うん、試してみれば?」なんて言うんだよ、やつらは。
そいで僕、「そうね、それも悪くないかも」なんて言っちゃうんだな、これが。

世の中、物事はうまくいかないものだ。特にパリではね。
今夜はちょっと寝つきが悪い予感。明日はヴァンヴにイカネバの娘なのにだ。


追伸・最近、駄洒落に凝っています。お付き合いください。
   

宮脇モダンHP http://miyawaki.biz
『古くて美しいもの』 たくさんあります。 Mail


ブログランキングに挑戦中

by pointcinq | 2006-10-14 05:38 | 日々の暮らしから | Comments(6)
Commented at 2006-10-14 07:04 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by たなかひろこ at 2006-10-14 16:13 x
JALには乗らない主義。まだ読んでないのですが、「沈まぬ太陽」を
読むともっと乗りたくなくなるそうです。
Commented by pointcinq at 2006-10-14 22:28
それ、ちゃんと読みました。読んだんですけどね、乗っちゃうんですよ。
その辺が僕の甘いところなんです。
Commented at 2006-10-19 20:33 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented at 2006-10-20 21:40
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by イチゴ at 2006-11-07 19:24 x
イカネバの娘。 くくく

読み返していて 今更思わず
笑いがこみ上げてきたのでした。




<< 100年前のトランプ      表紙の綺麗な古本  >>