珍しく柄のあるものを二つ。
どちらも、繊細で上品な図柄がとても好ましい。
カップのほうはもちろん、ソーサーがあったはずですがなくて結構。これにソーサーが
ついていたらなぜかしら、買わなかっただろうなと思うのですね。
そうなると柄がうるさく感じるから、でしょう。
帰国が来週に迫り、ずいぶんとあわただしくなってきました。
荷物の整理が一番大変なのですが、その前にまだ、パリで大きな市がひとつ、
週末がもう一度。
まだまだ何が買えるか、わかりません。
最良の時期は逃しましたが、まだ悪くないうちに手持ちの円をユーロに両替しました。
町のベストと思われる両替商で10000円=77ユーロ 1ユーロ=129.87円です。
まあ、そんなところ、ですかな。