人気ブログランキング | 話題のタグを見る
柄のあるボウルとカップ
柄のあるボウルとカップ_f0074803_23181361.jpg


珍しく柄のあるものを二つ。

どちらも、繊細で上品な図柄がとても好ましい。
カップのほうはもちろん、ソーサーがあったはずですがなくて結構。これにソーサーが
ついていたらなぜかしら、買わなかっただろうなと思うのですね。
そうなると柄がうるさく感じるから、でしょう。

帰国が来週に迫り、ずいぶんとあわただしくなってきました。
荷物の整理が一番大変なのですが、その前にまだ、パリで大きな市がひとつ、
週末がもう一度。
まだまだ何が買えるか、わかりません。

最良の時期は逃しましたが、まだ悪くないうちに手持ちの円をユーロに両替しました。
町のベストと思われる両替商で10000円=77ユーロ 1ユーロ=129.87円です。
まあ、そんなところ、ですかな。
by pointcinq | 2008-11-04 23:32 | 品物の紹介 | Comments(3)
Commented at 2008-11-07 09:36 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by nobukoueda at 2008-11-07 18:58
これでたっぷりのカフェオーレ飲んだのでしょうね。
もうすぐ日本ですか?神戸は伺います。
11月の25日から京都で個展にて、それに神戸の兵庫県立美術館でも12月月7日までやっているのでいきますが、展示はそのあとかしら?まあ、そのほうがゆっくりいけますから。
来年5月はベルリンで展覧会あり、いきます。パリもいってみたいですが・・・
美しいアンテークみるだけでココロおどります。
Commented by pointcinq at 2008-11-07 23:42
神戸grenierでのイベントは12月12日~16日までです。
http://www.legrenier.jp/event/index.html
個展のあとに、お時間がありましたら是非お越しください。
お待ちしています。


<< 18世紀の教会から       ドイツへの旅 4   >>