![]() インスタグラムでちょいと触れただけで、アナウンスが遅くなりました。 今回の目白コレクションでは、お客さまからお預かりした勝本みつる氏の初期作品を10点ほど展示販売いたします。 1996年前後の貴重な初期のコレクションです。 開場してしばらくは混雑するかもしれませんので、ふたつつだけルールを。 ・作品には触らない。 ・ご購入されるお客様は作品のカードを私のところまでお持ちください。 これを第一優先とさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。 ![]() 11月3日 12時開場ー18時 11月4日 10時開場ー17時まで 目白 椿ホール 東京都豊島区目白1-4-8 デサントビル地下1F 当日のお問い合わせ 090-2980-9224 宮脇 #
by pointcinq
| 2018-11-01 11:45
| お知らせ
|
Comments(0)
![]() 今日は通常営業の日ですが、私用で2時から4時頃まで留守にします。前後の1時間ずつだけ開けて意味あるのかという自問自答もありますがやはり開けます。来店予定だった方、申し訳ありません!メッセージいただければと思います。 画像はジャガールクルトのトラベルウォッチ、トラベルクロック?どっちだ? もちろん手巻きの8days、これがなかなか精度が良くて1週間で10分程度の誤差です。アラームも含め完動品。 #
by pointcinq
| 2018-10-12 12:15
| お知らせ
|
Comments(0)
![]() ![]() 下の絵でギター弾いているのが叔父の檀、 裁縫をしている叔母、そして鉄砲を持ってるのが私の父。。。 父は子どもの頃からガキ大将タイプでとにかく野球ばかりしていたそうで、こんなに才能ある父母を持ちながらその影響を全く受けずに育ってしまった人です。この絵からもそれがよく伝わってきます。 ※と、思っていたら重大な間違いが! まず、中央で縫い物をしているのは叔母ではなく綾子でした。そして、鉄砲が叔父の檀、ギターがうちの父、ちなみに桂という名前です。お父さん、ごめん ![]() お近くの方はぜひどうぞ。 招待券が若干ですがありますので、ご希望の方はその旨メールいただけましたら送ります。 #
by pointcinq
| 2018-10-06 13:38
| お知らせ
|
Comments(0)
|
information
miyawaki modern 東京都目黒区 東が丘1-17-23 ☎03 5432 9723 OPEN 土曜日 13-18h これ以外の曜日時間は お問い合わせ下さい。 ご要望にお応えできるよう 出来る限り調整いたします。 駐車スペース1台有り website http://miyawaki.biz ブログ更新、イベントや 骨董市への出店情報等、 いろいろとお届けしています。 掲載した商品は 基本的にすべて売物です。 気になる商品はメールで お問い合わせください。 miyawakimodern@gmail.com 画像及びテキストの無断使用は 固くお断り申し上げます。 Copyright © 2001 antiques miyawaki modern All Rights Reserved. 最新の記事
記事ランキング
カテゴリ
全体品物の紹介 日々の暮らしから 旅 お知らせ タグ
古道具(245)
お知らせ(130) つれづれ(103) 器(85) 旅(56) 展示会(54) ガラス(42) 骨董市(35) 古着(22) 古本(紙もの)(21) 美味いもの(18) Lampe(17) Paris(16) 休暇(12) 手仕事(10) お引越(9) 家具(8) 古い酒(6) DIY(3) 骨董市出店(2) 以前の記事
2019年 11月2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 画像一覧
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||